テレビアニメ、ゲーム、漫画キャラのフィギュア・キャラクターグッズ専門通販ネットショップチャンネル「フィギュア御殿」は、さまざまなフィギュアやキャラクターグッズを取り揃えております。お求めのフィギュア・キャラクターグッズ探しの参考に是非、ご利用下さい。お求めの商品はサイドバー右最上段の「商品検索」をご利用下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

???アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する主役モビルスーツの「RX-78-2 GUNDAM」を1/12スケールで再現した全高約1.5mの大型組み立てキット。多彩なポージングを実現し、頭部の発光ギミックや機動音などの各種効果音も内蔵。モビルスーツ「RX-78-2 GUNDAM(ガンダム)」のキャラクター商品としては最大サイズでの商品化(2006年8月現在)。
???腕関節内部に金属パーツを組み込み、レンチを使用し可動域内で無断階に固定が可能(腕の前後、開き方向、内転外転など可動)。頭部が上下左右に可動し、腰も左右(約10°)に可動するため、ポージングの自由度が格段に増している。
???専用リモコンを操作することにより、「起動音」「バルカン音」などの各種効果音(オリジナル音源より15種類 抽出)や、「メインカメラ」、「アイカメラ」や「バルカン」を発光させることが可能。思い出のシーンを再現して楽しめそうだ。
???セット内容:ガンダム本体、ビームライフル、ガンダムシールド、ビームサーベル、専用赤外線リモコン
???HY2M(ハイパーハイブリッドモデル)とは
??? 「ハイパーハイブリッドモデル」は、テクニカルブロー成形などの技術を複合させた今までに類を見ない大型で精巧な組み立てキットのこと。全高約1.5mの巨大キャラクターモデル第一弾は「HYPER(ハイパー ) HYBRID(ハイブリッド) MODEL(モデル) 1/12 MS-06S ZAKU(ザク) II」。
?「HYPER(ハイパー) HYBRID(ハイブリッド) MODEL(モデル) 1/12 RX-78-2 GUNDAM(ガンダム)」は、可動部分の内部に金属パーツを入れることにより、ポージングの自由度が格段に上がった。また、専用の赤外線リモコンでバルカン砲内部や目の部分など数カ所を点灯・点滅させたり、機動音やバルカン砲音など劇中で使われた効果音を10数種類楽しめる仕様を実現している。
すごい存在感 2007-02-10
前回のザクには目をくれなかったのは、今回のガンダムを待っていたからです。ただ金額が高額だったのでかなり悩みましたが、組み立てるのはとても楽しかったし、満足してます。まず塗装はする必要がないこと、接着剤は一切使用せず六角レンチを使用してボルト・ナットのみで作っていくことがよかったです。ただ多少バリがついてる部品もあるのでニッパーは使います。頭部はほとんど完成状態で梱包されていますから、組み立てる必要はありませんよ。不満だったことは効果音にハイパーバズーカ音があるのにバズーカのキットは入っていないことと、手に持たせるビームサーベルがいまいちだったことぐらいで本体には満足してます。ただし一度組み立てると35キロありますからかなり移動するのは大変ですのであらかじめ飾る予定のスペース付近で組み立てることをお勧めします。2階にあげる、さげるなんてもってのほかですよ。あと効果音を出すとき、リモコンを使うのですが、主電源は頭部内部にあって、そこをオンするとガンダムの起動音がしたときは感動しました。ちなみにいろいろ調べましたが、購入当時はアマゾンが一番安価でした。今僕の書斎にガンダムは配置されています。これからわが家の守り神となるでしょう。
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2009/2/1に作成しました。
PR
商品検索
新着順
(09/30)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
P R